クライアントと共にコーポレートブランドの歴史を振り返り、今を見つめ、これからを考え、ブランドの存在意義としてのミッション、ブランドのあるべき姿としてのビジョン、ブランドの行動指針としてのバリューを明文化し、このブランド哲学を軸として組織や人、モノやサービス、コミュニケーション手段や環境などをクライアントと共に創り、整合性が取れたブランド構築をサポートします。
クライアントと共にコーポレートブランドの歴史を振り返り、今を見つめ、これからを考え、ブランドの存在意義としてのミッション、ブランドのあるべき姿としてのビジョン、ブランドの行動指針としてのバリューを明文化し、このブランド哲学を軸として組織や人、モノやサービス、コミュニケーション手段や環境などをクライアントと共に創り整合性が取れたブランド構築をサポートします。
私たちは、ブランド構築を通じ社会全体の美意識を高めることを使命としています。ここでいう美意識とは、単なる見た目の美しさではなく、素材、機能、文脈、そして使い手との関係性までを含め、本質を見極め、価値を構築する力です。本質的な美は、的確に設計されたプロセスと、意味のある選択によって生まれます。私たちは「慧眼・決断・実行」を行動の軸とし、クライアントと伴走しながら、その美意識の発露と深化を支援します。その積み重ねが、持続的なブランド価値の創造へとつながり、私たちのビジョンである「真のブランディングカンパニー」の実現を導くと信じています。
ブランディングカンパニーとしてブランドアイデンティティの明文化から、ブランドコミュニケーションの一環としてのコーポレートサイト、ブランドサイト、EC、映像の制作、写真撮影、マーチャンダイジング、ショールームデザイン、見本市・展示会デザインまで、ブランドの成長に欠かせない一貫性のある実績が証明するブランディングをご体験ください。
コーポレートブランド、組織、サービス、商品ブランド、商品などについて、真摯に見つめ正しく理解し、それぞれに適切な価値を的確に伝えることを目指しています。このために、手品や魔法ではなく、着実な一歩ずつの努力が必要です。当たり前のことから始め、時には流行や他社の動きに迷うこともあるかもしれませんが、ミッションに基づいて一貫性と整合性を保ち、理論だけでなく実践もサポートし、ブレることなく真っ直ぐ進むことを心がけています。ブランドを思わず語りたくなるような体験を提供するために、熱意を込めて丁寧に育てていきます。私たちは、このようなブランディングが企業や社員の方々、そして社会の成長につながっていくと信じています。
ブランドアイデンティティ
の確立
ブランドイメージ
の確立
ブランドコミュニケーション
の確立
ブランドアイデンティティの明文化からマーチャンダイジング、コーポレートサイト、ブランドサイト、EC、映像の制作、写真撮影のディレクション、ショールームデザイン、見本市・展示会デザインなどの豊富な実績
新国立劇場の組織が自律的に課題を解決し、持続的に発展していくことを目指し、現状分析、本質的課題の同定、戦略立案、ファンドレイジング、実証事業の実施等の取り組みを伴走型支援によって実施しています。2023年度は、海外劇場調査、有識者ヒアリング、ユーザーインタビュー、ユーザー座談会、全体定例会議、ブランディング・マーケティング分科会、ストロングポイントを明確にするためのワークショップなどを実施しています。
佐賀県内の陶磁器事業者7社(金照堂、伊万里陶苑、藤正、三光堂、渓山窯、大慶、金善製陶所)を選定し、各事業者のブランド力の強化と海外市場の開拓を目指し、展示会の開催に向けてワークショップの実施、台北の松山文創園区で開催した佐賀陶磁器展の企画、空間構成、ウェブサイトやデジタルサイネージなどの制作、運営、および来場者アンケートなどを実施しています。
「奥大和」という地域のブランド力向上を目指し、奈良県奥大和地域の事業者6社(維鶴木工、MURAO、森のび、スカイウッド、高野家具、森本銘木)の選定、奥大和製品を紹介するブランディングサイトの制作及び、東京インターナショナル・ギフト・ショーへ出展しました。ジェトロ奈良と共同で奥大和地域の事業者のブランド力とマーケティング力を強化するためのワークショップも実施しています。
徳島地場産業振興協会主催によるジャパンブランド「KARAKURI」のブランドプロデューサーとして、ブランディングを行なっています。参加事業者は富士ファニチア、宮崎椅子製作所、椅子徳製作所、豊倉銘木、本林家具、秋月木工、長尾織布、岡本織布の8社です。中国での海外販路開拓を目指し、上海の芸術地区内にあるギャラリーM50での展示会を開催、企画及び運営を行いました。また、徳島市内での展示会を兼ねたモックアップの開催および事業者のブランド力とマーケティング力を強化するためのワークショップも実施しています。
新国立劇場
MISSION 心豊かで活力ある 社会の持続的な発展に貢献します
VISION 現代舞台芸術の 発展に貢献する劇場をめざします
VALUE 社会との関わり大切にします、舞台に関わる人をつくります、世界水準の舞台をつくります
金善製陶所(佐賀県)
MISSION 新しい歴史のある有田焼で、食の楽しさを
VISION 日常に変化を感じ、こころ弾む一助となる焼物づくりを目指します
VALUE 「誇り」「向上心」「楽しさ」「伝える」を大切にする
合同会社森のび (奈良県)
MISSION 森を育て、水を守り、未来をつくる
VISION 森と人をつなぐ
VALUE 無理をしない、自然に沿う、次世代に繋ぐ
KARAKURI(徳島県)
MISSION 徳島の木工・藍染を通して、国内外の住空間をより美しく豊かなものにする
VISION 伝統を重んじ、新しきものにチャレンジするプロジェクトであり続ける
VALUE 熟慮断行、本気、挑戦を重んじる
株式会社由利
MISSION 鞄創造により、人生を豊かにする
VISION 進化する鞄創造ブランドを目指す
VALUE 自発性、探究心、仲間を大切にする
冨士ファニチア株式会社
MISSION 創造的破壊から生まれる価値により、だれもが「人生の主人公」に
VISION 家具ブランドのリーディングカンパニーを目指す
VALUE 探究心、向上心、そして結束